調査期間:2023/1/28~2023/3/23 調査場所:登計園地(奥多摩町氷川) 奥多摩サポートレンジャー会は登計園地内にセンサーカメラを2箇所設置して、生息する哺乳類の定点観測を行っています。 センサーカメラが記録…
活動レポート
モニ1000チョウ類調査 3月
2023年3月20日 参加者:奥多摩サポレン 3名 早春のチョウを観察するため奥多摩むかし道に出かけた。スタート時の気温は12.1℃と低いが快晴で日差したっぷり、期待の持てる観察日になりそうだ。 小中沢橋の広場で、のんび…
【協働活動】陣馬尾根掻き均し作業
2023年3月20日(月) 10:30~15:30 参加者:檜原レンジャー3名、奥多摩サポートレンジャー5名(来年度新規会員2名含む) 陣馬尾根に沿った登山ルートのうち、土砂・落ち葉の堆積でルートが不明瞭になったエリアで…
【協働活動】ムロクボ尾根白矢羽根交換作業
開催日:2023年3月19日(日)9:00~16:00参加者:奥多摩レンジャー2名 奥多摩サポートレンジャー5名(来年度新規会員2名含む)コース:三頭橋⇒ムロクボ尾根(ヌカザス山手前) ムロクボ尾根は、落ち葉で登山道(踏…
【自主巡視】御前山(大ブナ尾根~鋸尾根)
開催日:2023年3月14日(火)08:30~16:00 参加者:奥多摩サポートレンジャー 3名(来年度新規会員1名含む) コース:奥多摩湖BS⇒サス沢山⇒惣岳山⇒御前山⇒鋸山⇒愛宕山 奥多摩湖BSよりスタート。天候は曇…
長渕山ハイキングコース
開催日:2023年3月9日(木)晴れ 青梅駅9時ー長渕天祖神社ー旧二ツ塚峠ー馬引沢峠ー赤ぼっこー天狗岩ー要害山ー梅ヶ谷峠入口14時30分-(バス)青梅駅 参加者:奥多摩サポートレンジャー6名(来年度16期生1名) こま犬…
【協働活動】上高岩山スクスクプロジェクト
開催日 2023年3月8日(水)9:30~15:00 参加者 9名 [東京都多摩環境事務所1名、東京都レンジャー2名、東京都御岳ビジターセンター1名、御岳自然教室ボランティア2名、奥多摩サポートレンジャー3名(来年度新規…
登計園地整備
開催日:2023年2月25日(土) 9:30~15:00参加者:奥多摩サポートレンジャー8名コース:奥多摩VC(ミーティング・用具持参)⇒登計園地 いつもの登計園地での作業ですが、今回は倒木処理を行ったので鋸を使ったので…
【協働活動】梅郷園地内巡視
日時:2022年2月22日(水)9:30~15:05 参加者 多摩環境事務所自然公園担当2名 御岳レンジャー1名 奥多摩サポートレンジャー10名 コース:天満園地→吉野駐車場→吉野山園地→八十八札所→幸福の鐘→愛宕神社 …
【⠀協働活動】ヨメトリ坂通行止め解除作業
開催日:2023年2月23日(木) 9時30分~14時45分 参加者:檜原レンジャー3名 サポートレンジャー4名(来年度新規会員2名含む) コース:ヨメトリ坂(笹平~市道山) 2019年10月に起きた令和元年東日本台風(…