鋸尾根どうにか支隊(歩道整備)

★実施日:2023/10/31(火)9:45~15:00 晴れ

★行程:奥多摩VCー(車に荷物を積んで)鋸尾根途中の広場(愛宕神社への入口)ー登山道を登り歩道整備ー広場へ戻るー車か、歩き(愛宕神社へ登り登計園地を通って下る)ー奥多摩VC

★参加者:奥多摩R3名、サポートレンジャー9名で3班編成(一班R1名SR3名)

★出会ったハイカー1名

注意!オオスズメバチが沢山いました。広場の愛宕神社登り口右下。黄色の「注意!」シートを下げました。

道具を持って登ります。
広場から登って15分で作業場(3ヶ所に分かれます)
作業前の状態です(1班)

近自然工法(山にある木や石を使って登山道を復元する)で登山道整備をします。

下の方に有った間伐材を切って使用。
穴を掘って木をはめ込みます。
穴を掘って木をはめ込みます。
最初の木の上に小石を沢山置く。小石を集める人が必要
です。かなりの量が入ります。
2本目
3本目は長い木を固定。くい打ちも皆さん慣れて来ました。
4本目は、段差が大きい階段に2本の大小の木材を追加し、石を入れました。危険だったのが樂になりました。
他の班の作業後です。歩きやすくて大変満足。

上の方まで登らないと石が無くて、土嚢袋を持ってかなりの往復でしたが、良い運動でした。

人数が多かったので、作業ははかどりました。今後も、この歩道整備は企画されるとの事。次回もぜひ参加したいです。12大

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。