天祖山巡視

日時:2022年9月30日(金)

参加者:奥多摩サポートレンジャー3名

天候:晴れ時々曇り

コース:日原鍾乳洞BS-小川谷橋-八丁橋-天神神社-天祖山山頂往復 約7時間

静かで奥深く、ちょっとスリルありの天祖山登山道

奥深い天祖山の登山道を巡視してきました。

平日のため、バスで鍾乳洞BSまで行けました。(休祝日や夏休期間は、東日原止まりになるので

バス停2つ分を歩くことになります。)

林道を約40分歩いて登山道入り口を目指します。

林道脇に見事なフジアザミが咲いていました。

巨樹の「ガニ沢のカツラ」を見ながら渓流沿いを進みます。

大きい花が見事なフジアザミ。
ガニ沢のカツラの巨木(奥の木です)

草に埋もれかけていた登山道入口の指導標の草刈りを行いました。

登山口の指導標周りの草刈り

急登、片側が切れ落ちた谷、、、、、、設置ロープを使って慎重に歩きます

足を踏み外すと切れ落ちた谷に転落の危険個所がいくつかあるので、慎重に進みます。

崩落した旧登山道には入らないように。ルートを慎重に見極めましょう。

落石と崩落の旧登山道。通行止めのロープ柵も落石で埋もれていたので、
倒木等を積んでまっすぐ進まないようにしました。振り向いた位置に新道があります。

プレートの割れた指導標

途中、バリバリに齧られ金属プレートが裂けた指導標がありました。

熊の爪痕でしょうか?熊も奥多摩の住人(獣?)ですが、出会いがしらは避けたいですね。

人気が無く見通しが効かない時は、大きな拍手をするといいそうです。

途中、ロボット雨量計があり、ソーラー電源で作動しています。ここからは鷹巣山や石尾根の展望があります。

昼メシ食いのダワ~鷹巣山

登山道頭上の危険な枯れ枝を除去しながら巡視。

折れて落下の危険がある枯木を除去。

一仕事終えてようやく山頂直下の会所の広場へ到着。ここから正面に冨士山の展望があるはずでした。

(当日は山頂が雲で隠れて冨士の肩だけが見えていました。)

南側の展望が開けている頂上直下の会所広場。神社関係の方々により綺麗に整備されていました。

山頂の神社周辺は綺麗に整備されていましたが、八丁橋の登山口~最初の尾根までの登山道は荒れ気味で、危険個所もあるので慎重な登山を心掛けてください。特に下山時には注意が必要です。

SR奥多摩 H.T

天祖山巡視” への1件のフィードバック

  1. お疲れさまでした、私は遅刻して参加できず申し訳ない。
    活動時間の制約がある中でできる範囲の整備を行っていただきました。
    しばらく歩いていない公園計画道の状況がわかりました。
    お疲れさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。