霧雨の中、しっとり、じっくり、初夏の草花を観察しました。奥多摩サポートレンジャー 2名。 12お
活動レポート
【協働活動】御岳ロックガーデン(御岳岩石園)の敷石間土砂の撤去作業
日時:2019年7月22日(月) 9:00~15:30 参加者:御岳地区レンジャー2名、高尾地区レンジャー1名、奥多摩サポートレンジャー2名 雨が降ったり止んだりする中、御岳ロックガーデンの敷石間の土砂撤去を行いました…
哺乳類調査用カメラ設置箇所への歩道整備2019.7.16(火)
モニタリング1000哺乳類調査用センサーカメラ設置箇所である「むかし道地区」のイノシシによる道の崩壊を、サポートレンジャー 5名で整備しました。道具は奥多摩レンジャーからお借りしました。直前まで雨が降り続いておりましたが…
環境省モニタリング1000 inむかし道 (チョウ類調査)
7月第1回目の調査は梅雨の真っ只中。雨には降られなかったもののやはりチョウの出現は7種と少ないものでした。チョウに関してはちょっと盛り上がりに欠け、メンバーの口数も少なめな静かな調査となりました。 しかし一方で、遠くに…
都サポートレンジャー 養成講座2日目 2019.7.7(日)
今日は現場のレンジャーによる講義です。 「山に行くこと自体にリスク 安全第一」 ですから 家族と「どこへ行く」の情報共有をしておくこと 時間の管理(特に日没)も大事です。 最近 奥多摩でクマに遭遇したKレンジャーのホット…
土俵岳 巡視 2019.7.10(水)
梅雨の合間の曇り空でしたが決行できました。しかし奥多摩は地名の読み方が難しい。「笛吹」と書いて「うずしき」。ここからスタート。 目標は、土俵岳から浅間峠を経て上川乗まで。北側斜面ですが、日当たりが良いのか多くの花が咲いて…
野生から家畜へ 2019.6.29
サポレンOBが看取った天皇の馬ファルーチョとガルーチョに会って来ました。 東大総合博物館の特別展示「家畜ー愛で、育て、屠るー」遠藤秀紀展示監督作品を見、土曜日ごとのトークを聞いてきました。イノシシからブタへ、馬は役用から…
奥多摩のオオミスジ
2019年6月19日のチョウ類調査より 国立公園奥多摩サポートレンジャー会は2008年からサポレン活動の一環としてチョウ(成虫)の観察・調査を行っています。また2013年から環境省モニタリングサイト1000里地調査のチ…
モニタリングサイト1000里地調査(哺乳類)
実施日:2019年6月24日(月) 9:30~12:30 コース:奥多摩駅~境集落~奥多摩駅~登計園地~奥多摩駅 朝から雨の中、モニタリングサイト1000里地調査(哺乳類)のため、センサーカメラのSDカードと電池交換を境…
都サポートレンジャー 養成講習2019年度開始される2019.6.22
2019年6月22日(土)より12月15日(日)までの全9日間。5月に応募された約40人が受講され、高尾と奥多摩の自然を守る新しい方々の活躍が期待されます。 男性27名、女性15名、20代から70代、登山歴10年以上の方…