環境省モニタリング1000「蝶編」 IN むかし道 

☆2019.10.23(Wed)

☆天候=快晴~薄曇り  ☆日差し=直射~薄日 ☆気温=20.2通し

☆雲量=10%~90% ☆風力0~0 ☆調査時間=10:33~14:39

調査メンバー=奥多摩サポートレンジャー会員 4名

フォト&レポート=チュウムラサキ&オオムラサキ&トリバネ

01;クロコノマチョウ

どこにいるかわかりますか?どれも葉のようですね?

02;クロコノマチョウ

この映像でわかりますね!本当に葉っぱが飛んでいるみたいでした!

03;チャバネセセリ

オオチャバネ?いや?イチモンジ?いや・・・・同定が難しかったです!

04;いたぞ~!

クロコノマチョウを見つけた際のワンショット

05;スジグロシロチョウ

定番蝶はまだまだ元気です

06;クモガタヒョウモン

ちょっと、水平飛行形になってしまいました

07;キタキチョウ

この日は、数十頭出席でした!

08;ツマグロヒョウモン♀

良いデザインのまま、行けそうですね!

09;キタテハ♀

まったく!良いデザインです

10;ヤマトシジミ

小型の定番です。整っています。

11;皆さん一斉に・・・・

カメラレンズの砲列です

12;テングチョウ

夏の定番、まだまだ元気ですね

13;でっかい巣があります

キイロでしょうか?ひっきりなしに出入りしています

14;ウラナミシジミ

今年の秋は、多く発生していました

15;多摩川本流

放水により、濁った水流になっています。19号の影響ですね

16;ルリタテハ

未だ生き残っていました、蝶たちも必死です

17;ナギナタコウジュ

最後に!花が片方に一列なので、薙刀。
コウジュとは中国の薬草の名前だそうです

PS;ようやく酷暑も収まり、紅葉へまっしぐらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。