コンテンツへスキップ

奥多摩サポートレンジャー会

奥多摩の自然保護と適切な利用をサポート

  • ホームページへ戻る
  • ブログトップページへ戻る

作者別: 奥多摩SR

鷹ノ巣シカ柵設置協働活動(2日間)

投稿日: 2024年6月13日2024年6月13日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

日時:2024年6月10日(月)~11日(火) 参加者:都レンジャー7名 サポートレンジャー3名  シカ柵設置作業実施してきました。 概要:鷹の巣山北面の植生回復のため(現在崩落のため通行止めの場所)に、    シカ食害…

モニ1000チョウ類調査 6月第1回目

投稿日: 2024年6月10日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

実施日:2024年6月8日(土) 天候:快晴 気温:24.8℃参加者:奥多摩SR8名ハイカー:60名(うち明らかな外国人多数)調査ルート:むかし道入口~西久保切り返し  「初心者向けガイダンスや解説を用意」という案内に誘…

【協同活動】雲取山 石積歩道整備

投稿日: 2024年6月1日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

開催日:2024年5月29日〜30日  参加者:東京都レンジャー6名、環境省4名、奥多摩ビジターセンター(VC)1名、奥多摩サポートレンジャー7名 コース:29日奥多摩駅〜(バス移動)〜鴨沢バス停〜小袖(七ツ石小屋宿泊班…

モニ1000哺乳類調査・登計園地の整備

投稿日: 2024年5月31日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

実施日:2024年5月25日(土)曇り。 集合場所:①境カメラ組3名(奥多摩駅BS 9:00→9:06境橋バス停10:15→奥多摩駅BS10:25)バッテリーとSDカードの交換 ②登計園地組7名(奥多摩VC10:30)境…

【自主活動】七ツ石山〜小雲取山石積み(1泊2日)

投稿日: 2024年5月30日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

開催日:2024年5月29日〜30日  参加者:奥多摩サポートレンジャー7名 コース:29日奥多摩駅〜(バス移動)〜鴨沢バス停〜小袖(雲取山荘宿泊班と別行動)〜堂所〜七ツ石小屋泊 30日七ツ石小屋〜七ツ石山山頂〜(石積み…

多摩川キスゲ観察・調査

投稿日: 2024年5月27日2024年5月27日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

開催日:2024年5月26日(日) 8:30~16:00 参加者:奥多摩サポートレンジャー6名 目的:年1度の多摩川キスゲ観察・開花数調査を実施する コース:小留浦~寸庭の歩道を歩き多摩川の渓谷・河原を観察 多摩川沿いに…

モニ1000チョウ類調査 5月第2回目

投稿日: 2024年5月24日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

実施日:2024年5月24日(金) 天候:晴 気温:24.1℃参加者:奥多摩SR8名ハイカー:20名、自転車:7台、バイク:1台調査ルート:むかし道入口~西久保切り返し 「スミナガシとアオバセセリに会えますように!」と大…

六道山(ろくどうやま)野鳥観察会

投稿日: 2024年5月21日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

実施日:2024年5月18日(土)9:00~16:00 快晴28℃ 参加者:サポートレンジャー12名 コース:箱根ヶ崎駅9:05→三ツ木バス停→インフォメーション管理所→里山民家(ランチ)→六道山展望広場→三角点広場→慰…

モニ1000チョウ類調査 5月第1回目

投稿日: 2024年5月18日2024年5月19日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

◆実施日:2024年5月11日(土)、天候:快晴、気温:23.1℃ ◆参加者:奥多摩サポートレンジャー8名      出会ったハイカー:99名 ◆調査ルート:むかし道入口~檜村集落~小中沢~境集落~梅久保集落~板小屋橋 …

梅郷園地(吉野山園地)歩道整備 レンジャー協働

投稿日: 2024年5月17日 投稿者: 奥多摩SRコメントする

2024/5/12(日)10:00~14:25 晴れ時々曇り 参加者:御岳レンジャー2名。奥多摩サポートレンジャー6名。 ①「吉野山園地」即清寺駐車場(道具を持ち)~即清寺横道から吉野山園地へ。歩道整備。横断溝4ヶ所設置…

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • 都民の森 観察巡視
  • 2025年度奥多摩地区堅果類結実調査
  • モニ1000チョウ類調査 8月第2回目
  • 三室山【自主巡視】
  • 【スキルアップ研修】「登山ガイドさんに聞いてみたかったこと」

最近のコメント

  • チョウ類観察会(奥多摩むかし道)  に 佐々木 より
  • チョウ類観察会(奥多摩むかし道)  に 田中雅子 より
  • チョウ類観察会(奥多摩むかし道)  に 佐々木悦子 より
  • 【R協働】倉戸山事故ゼロ宣言!もう迷わない登山道を目指して に 梅田春実 より
  • 都立羽村草花丘陵自然公園 自主巡視 に 小澤 さち子 より

アーカイブ

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (7)
  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (7)
  • 2025年5月 (11)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (9)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (8)
  • 2024年5月 (13)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (7)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (4)

カテゴリー

  • お知らせ (5)
  • 活動レポート (387)

サイト情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Since 2019.4.13

  • 86275総閲覧数:
  • 45942総訪問者数:

最近のコメント

  • チョウ類観察会(奥多摩むかし道)  に 佐々木 より
  • チョウ類観察会(奥多摩むかし道)  に 田中雅子 より
  • チョウ類観察会(奥多摩むかし道)  に 佐々木悦子 より
  • 【R協働】倉戸山事故ゼロ宣言!もう迷わない登山道を目指して に 梅田春実 より
  • 都立羽村草花丘陵自然公園 自主巡視 に 小澤 さち子 より

アーカイブ

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (7)
  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (7)
  • 2025年5月 (11)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (9)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (8)
  • 2024年5月 (13)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (7)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (4)

カテゴリー

  • お知らせ (5)
  • 活動レポート (387)

サイト情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Since 2019.4.3

  • 86275総閲覧数:
  • 45942総訪問者数:
Copyright 2025 , 奥多摩サポートレンジャー会 , Theme by Discount Promo Codes