奥多摩むかし道 調査観察

2022年5月17日 久しぶりにむかし道を歩いてきました。

奥多摩湖から出発して、奥多摩駅を目指します。

このコースはかつて定期的にフェノロジー調査を行っていて、当時の資料を持ち出し、調査対象木を思い出しながら懐かしく観察してきました。

青目立不動尊付近からの奥多摩湖

道中はウツギ類が咲き誇り、甘い香りに包まれてノンビリ歩きました。

ウツギ類が満開

当会の記念碑も健在でした。

記念碑

馬の水飲み場は少し手入れが必要ですね。

馬の水飲み場

吊り橋は2カ所とも、定員が少なくなったような・・・

道所吊橋
しだくら吊橋

大きないろは楓も健在、迫力があります。

小中沢観光トイレ脇には、今どき珍しく公衆電話が設置されていました。これで携帯電話のバッテリーがなくなっても安心?です。

むかし道終点ちかくの槐木 ( さいかちぎ )の新緑がまぶしい。

サイカチ ( マメ科 ) の巨樹

暑くもなく、寒くもなく、快適なハイキングでした。

以前より植生が豊かになったような気がします。

公衆トイレはどこもとてもきれいです。 奥多摩町クリーンキーパーの皆様、いつもありがとうございます。

12K

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。