実施日:2023年4月29日(土) コース: 御岳平〜大塚山〜富士峰園地〜御岳VC〜長尾平展望台〜天狗岩〜御岳VC〜御岳平 参加者:奥多摩サポートレンジャー12名 ゲスト2名 ゴールデンウィーク初日。お天気にも恵まれた御…
活動レポート
レンジャー協働 御岳渓谷春の点検祭り
急遽、作業変更。最近のキャンプ場の倒木事故発生の為、3班に分かれて危険木の点検を行いました。御岳レンジャー3名、サポートレンジャー7名。 日時:2023年4月23日(日)9:50~15:00、晴天、旧御岳小橋トイレ前テラ…
モニ1000チョウ類調査 4月第2回
◆実施日2023年4月27日(木)◆コース(奥多摩むかし道)奥多摩VC 9:25(集合)~ サイカチ林道起点 10:23 ~ 小中沢広場(昼食)~ 境集落 〜 しだくら橋 ~ 道所広場 ~ 西久保切り返し 15:25 ~…
モニ1000哺乳類調査+登計園地管理
開催日:2023年4月27日(金) 8:40~15:00 参加者:奥多摩サポートレンジャー 10名 快晴のなか、2023年度第1回目のモニ1000哺乳類調査+登計園地管理を行いました。先月3月が雨で中止となったため、2ヶ…
奥多摩サポートレンジャー会2023年総会
サポートレンジャー会は東京都の条例に基づいた団体なので、行政的な手続きがあり、その代表が 年1回おこなう「総会」で、今年の活動方針等が議決されます。 奥多摩と高尾の両会で同じ日を午前と午後に分けて実施します。今年は、4月…
「協働活動」御前山巡視(カタクリパトロール&清掃
/日時:2023年4月20日(木) 9:30~15:40 参加者:奥多摩レンジャー3名 奥多摩サポートレンジャー6名(3名新規会員) /出会った登山者 40名 コース,作業:奥多摩ビジターセンターからトチノキ広場まで公用…
自主巡視「青梅丘陵」

2023年4月18日(火)くもり 参加者6名 なんとなくはっきりしない空模様の下、軍畑駅からスタートしました。 最初は車道あるきですが、ハイキングコース入口までで沢山の花が咲いており、写真に収めるのと名前を控えるのに大忙…
モニ1000チョウ類調査4月第1回目
2023年4月11日(火) 快晴 気温19.9℃~24.1℃ 奥多摩サポレン会員 3名 新緑が眩しい”むかし道”でした。 4月上旬とは思えない暖かさで、チョウは元気に飛び回り、写真撮影が大変でした。なかなかピントが合わせ…
旧フェノロジー調査コース「奥多摩むかし道」
開催日: 2023年4月12日(水) 9:30~17:00 参加者: 奥多摩サポートレンジャー6人(今年度新規会員1名含む) コース: 奥多摩湖 ⇒(奥多摩むかし道)⇒ 奥多摩駅 出会ったハイカー: 4人 のどかな奥多摩…
旧フェノロジー調査コース「多摩川渓谷」
10年間112回を重ねた多摩川渓谷フェノロジー調査コースを辿り渓谷沿いと野に咲く早春の花を観察して歩きました。 開催日: 2023年3月30日(木) 9:30~15:45 参加者: 奥多摩サポートレンジャー8人(来年度新…