奥多摩植物目録について




このページに
ついて
確認記録による



連続登録はこちら

科名
属名
種名
(和名は全角カタカナで 種の学名は半角英字で)
  外来種












 
  ホームへ戻る

科名検索 の結果 該当するものが 53 種ありました。
アキノタムラソウ
シソ科 アキギリ属 アキノタムラソウ   Salvia japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------花-----花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~10月
 
キバナアキギリ
シソ科 アキギリ属 キバナアキギリ  別名:コトジソウ Salvia nipponica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------------花---花花花花花花実花------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~10月
 
ミヤマタムラソウ
シソ科 アキギリ属 ミヤマタムラソウ  別名:ケナツノタムラソウ Salvia lutescens var. crenata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花花--------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~8月
 
シソ科 イヌコウジュ属 イヌコウジュ   Mosla scabra  
ヒメジソ
シソ科 イヌコウジュ属 ヒメジソ   Mosla dianthera
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------------花-------------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~10月
 
ヤマジソ
シソ科 イヌコウジュ属 ヤマジソ   Mosla japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------------花----------
葉の状態------------------------------------
  都:絶滅危惧ⅠA類(CR)
環:準絶滅危惧(NT) 
シソ科 イヌゴマ属 イヌゴマ  別名:チョロギダマシ Stachys aspera var. hispidula  
ウツボグサ
シソ科 ウツボグサ属 ウツボグサ  別名:カコソウ  Prunella vulgaris subsp. asiatica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------花--花---実-----------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~8月
 
オドリコソウ
シソ科 オドリコソウ属 オドリコソウ   Lamium album var. barbatum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花花--------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
 
ヒメオドリコソウ
シソ科 オドリコソウ属 ヒメオドリコソウ   Lamium purpureum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----花花花花花花花花-花---------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~5月
外来種 
ホトケノザ
シソ科 オドリコソウ属 ホトケノザ  別名:サンガイグサ、ホトケノツヅレ、カスミソウ Lamium amplexicaule
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----花花-花花花花-------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~4月
 
カキドオシ
シソ科 カキドオシ属 カキドオシ  別名:カントリソウ Glechoma hederacea subsp. grandis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------花花花花花花花花---------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~5月
 
シソ科 カワミドリ属 カワミドリ   Agastache rugosa 都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
シソ科 キランソウ属 オウギカズラ   Ajuga japonica 指定植物 
キランソウ
シソ科 キランソウ属 キランソウ  別名:ジゴクノカマノフタ Ajuga decumbens
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----花花-花花花花花花花花花-花--花---------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~6月
 
ジュウニヒトエ
シソ科 キランソウ属 ジュウニヒトエ   Ajuga nipponensis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------花花花花花花花花---------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月中旬~5月
 
ツクバキンモンソウ
シソ科 キランソウ属 ツクバキンモンソウ   Ajuga yesoensis var. tsukubana
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------花花----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~5月
都:絶滅危惧ⅠB類(EN) 
ヒイラギソウ
シソ科 キランソウ属 ヒイラギソウ   Ajuga incisa
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------花-----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~5月
指定植物
都:絶滅危惧ⅠA類(CR)
環:絶滅危惧ⅠB類(EN) 
クサギ
シソ科 APG
クマツヅラ科 Eng
クサギ属 クサギ  別名:クサギナ Clerodendrum trichotomum var. trichotomum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態---------------------花花花実花花実実---実---
葉の状態----芽-------------------------------
開花期
8月~9月
 
エゴマ
シソ科 シソ属 エゴマ   Perilla frutescens var. frutescens
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------------花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
シソ科 シソ属 シソ   Perilla frutescens var. crispa  
レモンエゴマ
シソ科 シソ属 レモンエゴマ   Perilla citriodora
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------------花花------実-
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~10月
 
シモバシラ
シソ科 シモバシラ属 シモバシラ   Keiskea japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------------花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
指定植物 
ジャコウソウ
シソ科 ジャコウソウ属 ジャコウソウ   Chelonopsis moschata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------------花花花花---------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
シソ科 タツナミソウ属 コバノタツナミ  別名:コバノタツナミソウ、ビロードタツナミソウ Scutellaria indica var. parvifolia  
タツナミソウ
シソ科 タツナミソウ属 タツナミソウ   Scutellaria indica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------花花-花花花花花--------------花-花-
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~6月
 
トウゴクシソバタツナミ
シソ科 タツナミソウ属 トウゴクシソバタツナミ  別名:トウゴクシソバタツナミソウ Scutellaria laeteviolacea var. abbreviata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花花花実------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~6月
 
ミヤマナミキ
シソ科 タツナミソウ属 ミヤマナミキ   Scutellaria shikokiana
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------------花-花--花------------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~8月
 
ヤマタツナミソウ
シソ科 タツナミソウ属 ヤマタツナミソウ   Scutellaria pekinensis var. transitra
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------花花花花-花-----------------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~6月
 
シソ科 テンニンソウ属 テンニンソウ   Comanthospace japonica  
イヌトウバナ
シソ科 トウバナ属 イヌトウバナ   Clinopodium micranthum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------花花花花花花花花花-花------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~10月
 
シソ科 トウバナ属 クルマバナ   Clinopodium coreanum subsp. coreanum  
トウバナ
シソ科 トウバナ属 トウバナ   Clinopodium gracile
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------花花花花-花----------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~9月
 
ヒロハヤマトウバナ
シソ科 トウバナ属 ヒロハヤマトウバナ   Clinopodium multicaule var. latifolium
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------------花花---花実-----------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~7月
 
ミヤマトウバナ
シソ科 トウバナ属 ミヤマトウバナ   Clinopodium micranthum var. sachalinense
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------花----------------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~9月
 
ヤマトウバナ
シソ科 トウバナ属 ヤマトウバナ   Clinopodium multicaule
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------花花花花花花--花----------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~8月
 
ナギナタコウジュ
シソ科 ナギナタコウジュ属 ナギナタコウジュ   Elsholtzia ciliata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------------花花花花花-花---
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~11月
 
シソ科 ナギナタコウジュ属 フトボナギナタコウジュ   Elsholtzia nipponica  
シソ科 ニガクサ属 ツルニガクサ   Teucrium viscidum var. miquelianum  
ニガクサ
シソ科 ニガクサ属 ニガクサ   Teucrium japonicum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花---------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~9月
 
ヨウシュハッカ
シソ科 ハッカ属 ヨウシュハッカ   Mentha arvensis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------------花-------------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~9月
外来種 
コムラサキ
シソ科 APG
クマツヅラ科 Eng
ムラサキシキブ属 コムラサキ  別名:コシキブ、コムラサキシキブ Callicarpa dichotoma
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------花----実-実実-------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~8月
 
シソ科 APG
クマツヅラ科 Eng
ムラサキシキブ属 ビロードムラサキ   Callicarpa kochiana 環:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
ムラサキシキブ
シソ科 APG
クマツヅラ科 Eng
ムラサキシキブ属 ムラサキシキブ  別名:ミムラサキ、コメゴメ、品種:シロシキブ Callicarpa japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------蕾花花花-花-----実実実--実---
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~8月
 
ヤブムラサキ
シソ科 APG
クマツヅラ科 Eng
ムラサキシキブ属 ヤブムラサキ   Callicarpa mollis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態---------------花-----------実--------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~8月
 
シソ科 メハジキ属 キセワタ   Leonurus macranthus 都:絶滅危惧ⅠB類(EN)
環:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
メハジキ
シソ科 メハジキ属 メハジキ  別名:ヤクモソウ Leonurus japonicus
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態---------------------花花花花花花---花-----
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
イヌヤマハッカ
シソ科 ヤマハッカ属 イヌヤマハッカ   Isodon umbrosus
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------------花花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
 
カメバヒキオコシ
シソ科 ヤマハッカ属 カメバヒキオコシ  別名:カメバソウ Isodon umbrosus var. leucanthus f. kameba
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------花-花-花花花花花花花花-----
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~10月
 
セキヤノアキチョウジ
シソ科 ヤマハッカ属 セキヤノアキチョウジ   Isodon effusus
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------------------花花花花花花花-----
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
 
ヒキオコシ
シソ科 ヤマハッカ属 ヒキオコシ  別名:エンメイソウ  Isodon japonicus
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------------花----------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
都:準絶滅危惧(NT) 
ヤマハッカ
シソ科 ヤマハッカ属 ヤマハッカ   Isodon inflexus
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------------花花花花------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
 
ラショウモンカズラ
シソ科 ラショウモンカズラ属 ラショウモンカズラ   Meehania urticifolia
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------花花花花花花--------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
 
Presented 358983 times since 2008/01/22  © Okutama Support Rangers 2008-2024 奥多摩サポートレンジャーのページ