奥多摩植物目録について




このページについて
確認記録による



連続登録はこちら

科名
属名
種名
(和名は全角カタカナ、種学名は半角英字で)
  外来種












 
  ホームへ戻る

科名検索 の結果 該当するものが 38 種ありました。
アズマイチゲ
キンポウゲ科 イチリンソウ属 アズマイチゲ   Anemone raddeana
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------花花花花花花花-----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~5月
指定植物
都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
イチリンソウ
キンポウゲ科 イチリンソウ属 イチリンソウ  別名:イチゲソウ、ウラベニイチゲ Anemone nikoensis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------花----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~5月
指定植物 
キクザキイチゲ
キンポウゲ科 イチリンソウ属 キクザキイチゲ  別名:キクザキイチリンソウ、ルリイチゲ Anemone pseudo-altaica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------花花花花-------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~4月
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
シュウメイギク
キンポウゲ科 イチリンソウ属 シュウメイギク  別名:キブネギク Anemone hupehensis var. japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------------------花--花---
葉の状態------------------------------------
開花期
10月~11月
外来種 
ニリンソウ
キンポウゲ科 イチリンソウ属 ニリンソウ  別名:ガショウソウ Anemone flaccida
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------花花花花花花花----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~5月
 
ヒメイチゲ
キンポウゲ科 イチリンソウ属 ヒメイチゲ   Anemone debilis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花---------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~6月
指定植物 
ウマノアシガタ
キンポウゲ科 ウマノアシガタ属 ウマノアシガタ  別名:キンポウゲ、コマノアシガタ、オコリオトシ Ranunculus japonicus
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------花--花花花-花-----------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
 
キツネノボタン
キンポウゲ科 ウマノアシガタ属 キツネノボタン   Ranunculus silerifolius
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花花花花花花花花花花花花花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~9月
 
キンポウゲ科 ウマノアシガタ属 キンポウゲ   Ranunculus japonicus f. pleniflorus  
ケキツネノボタン
キンポウゲ科 ウマノアシガタ属 ケキツネノボタン   Ranunculus cantoniensis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------花-------花花花--花---------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~9月
 
ヤマキツネノボタン
キンポウゲ科 ウマノアシガタ属 ヤマキツネノボタン   Ranunculus silerifolius var. silerifolius
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------花--花花--花------------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~8月
 
ウスギオウレン
キンポウゲ科 オウレン属 ウスギオウレン   Coptis lutescens
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------花花----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
バイカオウレン
キンポウゲ科 オウレン属 バイカオウレン  別名:ゴカヨウオウレン Coptis quinquefolia
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------花花花花実-------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~6月
指定植物
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
オダマキ
キンポウゲ科 オダマキ属 オダマキ  別名:イトクリソウ Aquilegia flabellata var. flabellata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------花------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~6月
外来種 
ヤマオダマキ
キンポウゲ科 オダマキ属 ヤマオダマキ  亜種:キバナノヤマオダマキ Aquilegia buergeriana var. buergeriana
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------花蕾花花花花花花花花------------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~8月
都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
アキカラマツ
キンポウゲ科 カラマツソウ属 アキカラマツ   Thalictrum minus var. hypoleucum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態---------------------花花花花花花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
ミヤマカラマツ
キンポウゲ科 カラマツソウ属 ミヤマカラマツ   Thalictrum tuberiferum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態---------------蕾-花--花---花-----------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月下旬~7月上旬
指定植物 
イヌショウマ
キンポウゲ科 サラシナショウマ属 イヌショウマ   Cimicifuga biternata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------------------花-花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~9月
 
オオバショウマ
キンポウゲ科 サラシナショウマ属 オオバショウマ  別名:キケンショウマ Cimicifuga japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------------蕾花花花花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~9月
 
サラシナショウマ
キンポウゲ科 サラシナショウマ属 サラシナショウマ   Cimicifuga simplex
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------------蕾-蕾花花花花花実-実---
葉の状態------------------------------------
開花期
9月下旬~10月下旬
 
トウゴクサバノオ
キンポウゲ科 シロカネソウ属 トウゴクサバノオ   Dichocarpum trachyspermum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------花花花-----------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~5月
指定植物
都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
クサボタン
キンポウゲ科 センニンソウ属 クサボタン   Clematis stans
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------花-花花花花花花-実実-----
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
キンポウゲ科 センニンソウ属 コバノボタンヅル  別名:コバノボタンズル Clematis pierotii  
コボタンヅル
キンポウゲ科 センニンソウ属 コボタンヅル  別名:コボタンズル Clematis apiifolia var. biternata
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------------花花花花---花------
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
センニンソウ
キンポウゲ科 センニンソウ属 センニンソウ  別名:タカタデ Clematis terniflora
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------実--------花花花花花--実花実---実-
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
トリガタハンショウヅル
キンポウゲ科 センニンソウ属 トリガタハンショウヅル  別名:トリガタハンショウズル Clematis tosaensis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------花花実花---実--実------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
指定植物
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
ハンショウヅル
キンポウゲ科 センニンソウ属 ハンショウヅル  別名:ハンショウズル Clematis japonica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------花花花花-------実------------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~6月
 
キンポウゲ科 センニンソウ属 フジセンニンソウ   Clematis chinensis var. fujisanensis 都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
ボタンヅル
キンポウゲ科 センニンソウ属 ボタンヅル  別名:ボタンズル、エミグサ Clematis apiifolia
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-実-------------------花花花花実実実-花--実実実-
葉の状態------------------------------------
開花期
8月~9月
 
キンポウゲ科 センニンソウ属 ミヤマハンショウヅル  別名:ミヤマハンショウズル Clematis alpina subsp. ochotensis var. fusijamana 指定植物
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
キンポウゲ科 トリカブト属 アズマレイジンソウ   Aconitum pterocaule 都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
ヤマトリカブト
キンポウゲ科 トリカブト属 ヤマトリカブト   Aconitum japonicum subsp. japonicum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------------------花花花花花花花花------
葉の状態-----------緑------------------------
開花期
8月~10月
 
レイジンソウ
キンポウゲ科 トリカブト属 レイジンソウ   Aconitum loczyanum
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------------------------花花花花--------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
指定植物 
セリバヒエンソウ
キンポウゲ科 ヒエンソウ属 セリバヒエンソウ   Delphinium anthriscifolium
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------花花花花花花花花花花-花-----------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
外来種 
フクジュソウ
キンポウゲ科 フクジュソウ属 フクジュソウ   Adonis ramosa
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態---花花花-花花花花-------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
2月~4月
指定植物
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
キンポウゲ科 モミジカラマツ属 モミジカラマツ   Trautvetteria caroliniensis var. japonica 指定植物 
ルイヨウショウマ
キンポウゲ科 ルイヨウショウマ属 ルイヨウショウマ   Actaea asiatica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-------------------------実----------
葉の状態------------------------------------
開花期
6月~7月
都:絶滅危惧ⅠA類(CR) 
レンゲショウマ
キンポウゲ科 レンゲショウマ属 レンゲショウマ  別名:クサレンゲ Anemonopsis macrophylla
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------蕾蕾花花花花花花花花実実-------
葉の状態------------緑-----------------------
開花期
8月~9月
指定植物
都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
Presented 382801 times since 2008/01/22  © Okutama Support Rangers 2008-2025 奥多摩サポートレンジャーのページ