奥多摩植物目録について




このページに
ついて
確認記録による



連続登録はこちら

科名
属名
種名
(和名は全角カタカナで 種の学名は半角英字で)
  外来種












 
  ホームへ戻る

科名検索 の結果 該当するものが 50 種ありました。
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 アゼガヤツリ  別名:ホンバカヤツリ Cyperus flavidus  
カヤツリグサ
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 カヤツリグサ  別名:マスクサ、キガヤツリ Cyperus microiria
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------------花------------
葉の状態------------------------------------
開花期
7月~8月
 
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 カワラスガナ   Cyperus sanguinolentus  
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 コゴメガヤツリ   Cyperus iria  
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 タマガヤツリ   Cyperus difformis  
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 チャガヤツリ   Cyperus amuricus  
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 ヒナガヤツリ   Cyperus flaccidus  
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 ヒメクグ   Cyperus brevifolius var. leiolepis  
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 ヒンジガヤツリ  別名:ヒンジカヤツリ Cyperus leptocarpus  
カヤツリグサ科 スゲ属 アオスゲ   Carex leucochlora  
カヤツリグサ科 スゲ属 アズマスゲ   Carex lasiolepis 都:絶滅危惧ⅠB類(EN) 
カヤツリグサ科 スゲ属 アゼナルコ  別名:アゼナルコスゲ Carex dimorpholepis  
カヤツリグサ科 スゲ属 アブラシバ   Carex satsumensis  
カヤツリグサ科 スゲ属 イトスゲ   Carex fernaldiana  
カヤツリグサ科 スゲ属 エナシヒゴクサ  別名:サワスゲ Carex aphanolepis  
カヤツリグサ科 スゲ属 オオイトスゲ   Carex sachalinensis var. alterniflora  
カヤツリグサ科 スゲ属 オオタマツリスゲ   Carex filipes var. rouyana  
カヤツリグサ科 スゲ属 カワラスゲ  別名:タニスゲ Carex incisa  
カンスゲ
カヤツリグサ科 スゲ属 カンスゲ   Carex morrowi
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----花-花花花花実---実--------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~4月
 
カヤツリグサ科 スゲ属 クサスゲ   Carex rugata 都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
カヤツリグサ科 スゲ属 ケスゲ   Carex duvaliana  
カヤツリグサ科 スゲ属 コカンスゲ   Carex reinii  
カヤツリグサ科 スゲ属 コハリスゲ   Carex hakonensis  
カヤツリグサ科 スゲ属 サナギスゲ   Carex grallatoria var. heteroclita 都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
カヤツリグサ科 スゲ属 シバスゲ   Carex nervata  
カヤツリグサ科 スゲ属 ショウジョウスゲ   Carex blepharicarpa  
カヤツリグサ科 スゲ属 シラスゲ   Carex alopecuroides var. chlorostachya  
カヤツリグサ科 スゲ属 ジュズスゲ   Carex ischnostachya var. ischnostachya  
カヤツリグサ科 スゲ属 タガネソウ  別名:ササスゲ Carex siderosticta  
カヤツリグサ科 スゲ属 チャシバスゲ   Carex caryophyllea var. microtricha  
テキリスゲ
カヤツリグサ科 スゲ属 テキリスゲ   Carex kiotensis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態-----------------------花------------
葉の状態------------------------------------
開花期
5月~6月
 
ナキリスゲ
カヤツリグサ科 スゲ属 ナキリスゲ   Carex lenta var. lenta
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------------花---------
葉の状態------------------------------------
開花期
9月~10月
 
ナルコスゲ
カヤツリグサ科 スゲ属 ナルコスゲ   Carex curvicollis
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------花---------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
4月~6月
 
カヤツリグサ科 スゲ属 ハガクレスゲ   Carex jacens  
カヤツリグサ科 スゲ属 ハリガネスゲ   Carex capillacea var. capillacea  
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒエスゲ  別名:マツマエスゲ Carex longirostrata var. longirostrata 都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒカゲスゲ   Carex lanceolata  
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒゴクサ   Carex japonica  
ヒナスゲ
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒナスゲ   Carex grallatoria var. grallatoria
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態----------花-------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~4月
 
ヒメカンスゲ
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒメカンスゲ   Carex conica var. conica
<奥多摩全域の記録>1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態------花花花花花-------------------------
葉の状態------------------------------------
開花期
3月~4月
 
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒメシラスゲ   Carex mollicula 都:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 
カヤツリグサ科 スゲ属 ヒメスゲ   Carex oxyandra  
カヤツリグサ科 スゲ属 マスクサ  別名:マスクサスゲ Carex gibba  
カヤツリグサ科 スゲ属 ミヤマカンスゲ   Carex multifolia var. multifolia  
カヤツリグサ科 スゲ属 ヤブスゲ  別名:ニシダスゲ Carex rochebrunei  
カヤツリグサ科 スゲ属 ヤマオオイトスゲ   Carex clivorum  
カヤツリグサ科 テンツキ属 ヒデリコ   Fimbristylis littoralis  
カヤツリグサ科 テンツキ属 ヤマイ   Fimbristylis subbispicata  
カヤツリグサ科 ハタガヤ属 イトハナビテンツキ   Bulbostylis densa var. densa 都:準絶滅危惧(NT) 
カヤツリグサ科 ハリイ属 ハリイ   Eleocharis congesta var. japonica  
Presented 359285 times since 2008/01/22  © Okutama Support Rangers 2008-2024 奥多摩サポートレンジャーのページ