モニ1000チョウ類調査 6月第1回目

実施日:2024年6月8日(土) 天候:快晴 気温:24.8℃
参加者:奥多摩SR8名
ハイカー:60名(うち明らかな外国人多数)
調査ルート:むかし道入口~西久保切り返し

 「初心者向けガイダンスや解説を用意」という案内に誘われて、初回初心者2名参加(筆者も初心者)。年間最も多くの種数が観察される6月ということで、25種観察を目標に掲げて出発し、23種観察という結果でした。白髭神社手前でアサギマダラを観察。誰も撮影できなかったほどの一瞬の飛来でしたが、初心者の筆者にもはっきり視認できる美しい文様に感動しました。

アゲハチョウ科4種 :オナガアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハ、アオスジアゲハ
シロチョウ科3種  :キタキチョウ、モンシロチョウ、スジグロシロチョウ
シジミチョウ科4種 :ヤマトシジミ、ウラギンシジミ、トラフシジミ、ルリシジミ
タテハチョウ科11種:テングチョウ、クモガタヒョウモン、イチモンジチョウ、
           アカタテハ、ツマグロヒョウモン、アサギマダラ、ホシミスジ
           コミスジ、ミスジチョウ、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ
セセリチョウ科1種 :ダイミョウセセリ

(R.O)

途中ユキノシタの群落に遭遇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。