モニ1000チョウ類調査

2024年3月22日(金) 10:35〜16:20 奥多摩サポートレンジャー9名 出会ったハイカー9人(外人2人)ランナー2人 天気:晴天

観察されたチョウ類:スギタニルリシジミ、テングチョウ、アカタテハ、ルリタテハ:4種 ニホンカモシカ1頭

奥多摩ビジターセンターに集合して、調査開始!
サポートレンジャーの腕章と環境省の『調査中」の腕章を付けて。
氷川の「むかし道入口」から調査を開始。

自分は初参加で、知りましたが、天候・日差し・気温・雲量・風力を記録して調査します。

小さいし、落ち葉と紛れてしまうし、見つけるのも一苦労で尚且つ逃げられないうちに撮影!
いつもだとこの辺りに結構居るらしいが、今日は気温が低く、あまり見られません。
枯れ枝の上にいるのですが、「どこ、どこ?」「あそこ、あそこ!」
テングチョウ
サポートレンジャーで落ち葉やゴミをかき出したり、水路を樋で直したりしていましたが、車がぶつかったようで、大変残念ですね!
西久保の切り返しのベンチで今日のデータのまとめ。

気温が低かったので、チョウはあまり見られませんでした。テングチョウは多く観察できました。ニホンカモシカがいました。落石防止網の陰で写りがわるかったので写真はありません。

10月までは月に2回、11月に1回の観察会がありますから、まだ参加されたことの無い方は、ぜひ一度ご参加を!と思いました。

14HK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。