検索画面に戻る
その他 園芸植物 
[解説変更]
[記録追加]
検索画面へ
園芸植物



<解説>
園芸植物の確認記録を登録するポケットです。
野生化が確認されれば単独の種として整理し直します。

確認記録は42件です。
園芸植物 日付:2023/02/18
場所:登計
確認者:SR/R. Omura
検証者:SR/Miura
確かさ:ほぼ間違いなし
状態コメント:落ちていた葉と種から(写真別にあり)
その他:ブラジルマツではないかと思われる。葉はコウヨウザン(広葉杉)にそっくり。
確かさ補足:樹肌が特徴的でコウヨウザンでないのは明らか
ナンヨウスギ科ナンヨウスギ属パラナマツ/ブラジルマツ(和名不統一)と思われる
単一の植栽と思われるので園芸植物に整理しました
[変更]
園芸植物 日付:2019/04/16
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ハナカイドウ
[変更]
園芸植物 日付:2017/06/03
場所:御岳山
状態:開花
確認者:SR/Miura
場所コメント:集落の近く
その他:シラユキゲシ
[変更]
園芸植物 日付:2017/03/25
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:シバザクラ
[変更]
園芸植物 日付:2017/03/25
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ボケ
[変更]
園芸植物 日付:2016/09/17
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:コスモス
[変更]
園芸植物 日付:2016/05/15
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:タニウツギ
[変更]
園芸植物 日付:2015/09/23
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:コスモス
[変更]
園芸植物 日付:2014/08/24
場所:大楢峠道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ナツズイセン
[変更]
園芸植物 日付:2014/08/24
場所:大楢峠道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:コバギボウシ
確かさ補足:写真で葉を確認できないがイワギボウシではなく、植栽されたものと思われる。
[変更]
園芸植物 日付:2014/04/22
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ハナミズキ
[変更]
園芸植物 日付:2014/04/22
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:カイドウ
[変更]
園芸植物 日付:2013/09/07
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
場所コメント:人家の近くなので、庭からの逸出と思われる
その他:ミソハギ
[変更]
園芸植物 日付:2013/09/07
場所:むかし道
場所コメント:人家の近くではなく、既に野生化
その他:キバナコスモス
[変更]
園芸植物 日付:2013/06/01
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ジキタリス
[変更]
園芸植物 日付:2012/06/13
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
場所コメント:人家の近く
その他:ムシトリナデシコ
[変更]
園芸植物 日付:2011/05/19
場所:馬場住宅内庭
状態:開花
確認者:浅木 清
その他:クマガイソウ
確かさ補足:馬場住宅内の庭ということで、植栽された可能性が高いので、園芸植物として整理することにしました。
[変更]
園芸植物 日付:2011/04/10
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:スイセン
[変更]
園芸植物 日付:2011/04/10
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ムスカリ
[変更]
園芸植物 日付:2010/10/09
場所:むかし道
その他:コスモス
[変更]
園芸植物 日付:2010/10/02
場所:大楢峠道
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:ハナトラノオ
[変更]
園芸植物 日付:2010/08/29
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:SR/Miura
その他:キバナコスモス
[変更]
園芸植物 日付:2010/05/29
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:koshikawa
場所コメント:民家の庭で撮影、参考写真。
その他:キク科:コウリンタンポポ(ヨーロッパ原産)
[変更]
園芸植物 日付:2010/05/29
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:koshikawa
場所コメント:民家の庭で撮影、参考写真。
その他:キョウチクトウ科:チョウジソウ
[変更]
園芸植物 日付:2010/05/29
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:koshikawa
検証者:SR/Miura
場所コメント:民家の庭で撮影、参考写真。
その他:サクラソウ科:クリンソウ
確かさ補足:生育地情報としては混乱を招くので園芸植物に整理した。
[変更]
園芸植物 日付:2010/05/29
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:koshikawa
検証者:SR/Miura
場所コメント:民家の庭で撮影、参考写真。
その他:ユキノシタ科:ヤグルマソウ
確かさ補足:生育地情報としては混乱を招くので園芸植物に整理した。
[変更]
園芸植物 日付:2010/05/29
場所:多摩川渓谷
状態:開花
確認者:koshikawa
検証者:SR/Miura
場所コメント:民家の庭で撮影、参考写真。
その他:ラン科:セッコク
確かさ補足:生育地情報としては混乱を招くので園芸植物に整理した。
[変更]
園芸植物 日付:2009/08/23
場所:多摩川渓谷
その他:キク科:キバナコスモス(環境省外来種リストに掲載あり)
[変更]
園芸植物 日付:2009/08/09
場所:むかし道
状態:開花
確認者:koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:ヒガンバナ科:ナツズイセン(中国原産で環境省の外来種リスト掲載)
[変更]
園芸植物 日付:2009/04/30
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:シソ科:セイヨウジュウニヒトエ(欧州北部原産で環境省の外来種リスト掲載)
[変更]
園芸植物 日付:2009/04/22
場所:登計トレイル
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:ユキノシタ科ムクデニア属イワヤツデ(岩八手)、中国・朝鮮半島原産
[変更]
園芸植物 日付:2009/03/26
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
その他:サクラ
[変更]
園芸植物 日付:2009/03/19
場所:吉野梅郷
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
その他:サクラ
[変更]
園芸植物 日付:2009/03/19
場所:吉野梅郷
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:モクレン科:シデコブシ(東海地方の一部にしか自生せず)
確かさ補足:庭木として多く植栽されている
[変更]
園芸植物 日付:2009/03/15
場所:御岳渓谷
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:マメ科:ギンヨウアカシア(オーストラリア原産の常緑高木)
確かさ補足:エニシダという報告でしたが、変更しました。
[変更]
園芸植物 日付:2008/10/29
場所:むかし道
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:キョウチクトウ科:ニチニチカ、別名ニチニチソウ(熱帯米原産で環境省の外来種リスト掲載)
[変更]
園芸植物 日付:2008/09/23
場所:日原
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
場所コメント:日原集落近隣
その他:フウチョウソウ科:セイヨウフウチョウソウ(熱帯米原産で環境省の外来種リスト掲載、「クレオメ」の名で流通)
確かさ補足:ヤナギランとありましたが、この写真の花弁は一見アカバナ科に見えますがが、葉が複葉で雄しべ蘂・雌しべが長いので、異なる。
[変更]
園芸植物 日付:2008/09/03
場所:石尾根
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
場所コメント:低木、沢沿いに
その他:フジウツギ科:フサフジウツギ(中国西部原産で環境省の外来種リスト掲載、「ブッドレア」の名で流通)
確かさ補足:秩父で野生状態で発見されたため、チチブフジウツギの別名がついているとか
[変更]
園芸植物 日付:2008/05/15
場所:大楢峠道
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:ケシ科:ケマンソウ(中国原産、タイツリソウの名で流通)
確かさ補足:園芸ものが逃げ出しただけで、野生化の可能性は低いので、園芸植物に分類しておきます。
ケシ科コマクサ属で標準和名は「ケマンソウ」
[変更]
園芸植物 日付:2008/05/15
場所:大楢峠道
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
確かさ:ほぼ間違いなし
その他:ユキノシタ科ズダヤクシュ属の北アメリカ原産の園芸種
「ティアレア スプリングシンフォニー 」という品種と思われる。
確かさ補足:日本の亜高山帯に自生するズダヤクシュはこのような葉をしていないし花ももっと地味です。
[変更]
園芸植物 日付:2008/05/15
場所:大楢峠道
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
その他:ケシ科:シラユキゲシ(中国原産で環境省の外来種リスト掲載)
確かさ補足:庭から逃げ出したものと考えられます。自生地では山地の樹林の下に生育しているそうです。
[変更]
園芸植物 日付:2008/05/03
場所:石尾根
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
場所コメント:鴨沢集落付近
その他:シソ科:セイヨウジュウニヒトエ(欧州北部原産で環境省の外来種リスト掲載)
確かさ補足:人家に近く、園芸ものが逃げ出した程度と思われるので園芸植物に分類しておきます。
むかし道の氷川からの入り口付近では人家の庭と道端の両方にありました。
[変更]
Presented 1323270 times since 2008/01/22  © Okutama Support Rangers 2008-2024 奥多摩サポートレンジャーのページ