検索画面に戻る
シソ科 アキギリ属 アキノタムラソウ 
Salvia japonica
[解説変更]
[記録追加]
検索画面へ
アキノタムラソウ 漢字名:秋の田村草
形態:草・多年草・夏緑
適地:日陰 高さ:20~70cm
単/複葉:羽状複葉 葉付き:対生

花期:8月~10月
 花色:系 
 花形:唇形



<見分け方>
・ミヤマタムラソウ:花の下唇が3裂しない、おしべが長く花の外に出る、花冠には長い毛が目立つ。
・アキノタムラソウ:花の下唇が3裂、おしべが花から出ない、花冠に毛がない。

確認記録は5件です。
1月2月3月 4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月
花の状態--------------------花-----花花--------
葉の状態------------------------------------
アキノタムラソウ 日付:2023/07/23
場所:海沢
状態:開花
確認者:SR/R. Omura
[変更]
アキノタムラソウ 日付:2012/07/31
場所:浅間尾根
状態:開花
確認者:SR/Iketani
[変更]
アキノタムラソウ 日付:2008/10/10
場所:笹尾根
状態:開花
確認者:SR/koshikawa
検証者:SR/Miura
[変更]
アキノタムラソウ 日付:2008/09/21
場所:浅間尾根
状態:開花
確認者:SR/Koshikawa
検証者:SR/Miura
[変更]
日付:1990
場所:奥多摩
確認者:植物研究会会員
場所コメント:高尾自然科学博物館に植物標本所蔵
その他:1990年頃に資料をまとめたのでありそれ以前の長年に渡って集められた標本
Presented 1307733 times since 2008/01/22  © Okutama Support Rangers 2008-2024 奥多摩サポートレンジャーのページ